2023年12月31日 (日)

ここから始まった

.

Dscf2867

X100F

.

半年ぶりの投稿になってしまいましたが元気にやっております。

今年のトピックスは登山を始めたこと。

きっかけは小湊鉄道の線路沿いをひと駅、二駅と歩いたことでした。
前から里山の雰囲気が好きで、駅間が4~5kmと丁度良く
また明治時代に掘られた手掘りのトンネルがあったり
ハイキングコースがいくつも設定されています。

線路沿いは比較的平坦ですが、養老渓谷から上総大久保への途中、
林道を登っていくと石神の菜の花畑を俯瞰できる場所を通ります。

そんなことを何度かするうちにもっと山道を歩きたいなぁ
と思うようになってゆきました。

.

Dscf2871

X-100F

.

P3290109

E-M5 Mk2 14-150

P3290082

E-M5 Mk2 14-150

.P3290088

E-M5 Mk2 14-150

.Dscf2998

X100-F

| | コメント (0)

2023年1月 1日 (日)

2023明けましておめでとうございます

.

R3002364

GR3

.

明けましておめでとうございます。

昨年は8月以降ブログは休眠状態でしたが、
コロナのピークが去ったころいくつか乗り鉄で小さな旅してました。

ローカル線の旅で車窓と美味しいものを楽しんでって良いですよね。
まだコロナ以前ほどはできないけど、そこでの出会いもいいものです。

今年もブログの更新は遅々として進まないと思いますが、
時々思い出した頃にお訪ねください。

世界が平和になって、皆さまが健康でありますように。

.

Pb031433

E-M5Mk2 14-150

.

R3002137

GR3

.

R3002228

GR3

.

Dscf2508

X100F

| | コメント (4)

2022年8月19日 (金)

夏空、緑、時々鉄 9

.

Dscf1695

.

2013年から運行している、いすみ鉄道のキハ28が
今年11月で定期運行を終了するということで、
乗り鉄してきました。

こういう1日1本の特別列車だと
乗ると撮れない、撮ると乗れないというジレンマに
陥るのですが、今回はボクとしては珍しく
時刻表とにらめっこして撮影計画を立てました。

車庫のある大多喜から下記のような運行をするこの列車。
まずは大多喜駅から徒歩20分ほどの赤い鳥居のビュウポイントで撮り、
城下町の古い町並みを撮り歩いて大多喜駅に戻り
大多喜ー大原を乗車して往復しました。

上総中野←大多喜   
上総中野→大多喜→大原
      大多喜←大原

この乗り鉄、街撮り、撮り鉄は良かったなぁ。
これに美味しい食べ物に一杯やれればなお良し!

.

Dscf1714

.

Dscf1720

.

Dscf1758

X100F

| | コメント (4)

2022年8月18日 (木)

夏空、緑、時々鉄 8

.

Dscf1859

.

真岡鉄道のSL C12とオハ50系客車。
昨年秋に乗車したのですが、そのことをアップするのを
すっかり忘れてましたので、そのうちに。

.

Dscf1856

.

Dscf1852

.

Dscf1864

X100F

| | コメント (0)

2022年8月 7日 (日)

夏空、緑、時々鉄 6

.

Dscf1650

.

小湊鉄道の従来車、キハ200は1961(昭和36)年から
1977(昭和52)年までの16年間に14両製造されたそうです。
初期車両は車齢が60年を超えてますが、2両を除いて稼働中。

そこに昨年5両のキハ40が導入されましたが、
1978年から1980年にかけての製造なので、
キハ200の最終型とはあまり車齢が変わらないですね。

コロナの第7波が過ぎたら、乗り鉄して車窓を楽しみたいな。

.

Dscf1666

.

Dscf1677

X100F

| | コメント (0)

2022年8月 6日 (土)

夏空、緑、時々鉄 5

.

Dscf1658

.

上総大久保駅前の銀杏
草に覆われる線路
セミの鳴き声だけが響く駅

.

Dscf1660

.

Dscf1664

X100F

| | コメント (0)

2022年8月 5日 (金)

夏空、緑、時々鉄 4

.

Dscf1654

.

架線のない非電化ローカル線は空が広くていいですね。
この景色とこの車両、昭和55年頃に撮ったと言われても
まったく違和感がありません。
こういうのはクラシックネガで撮りたいなぁ。

.

Dscf1649

X100F

| | コメント (2)

2022年8月 4日 (木)

夏空、緑、時々鉄 3

.

Dscf1616

.

こちらは男鹿線色のキハ40とキハ200の組み合わせ。

この日は高倍率ズームと広角ズームを付けたOM-Dを持って
いったのですが、充電を忘れててあっという間にバッテリー切れ。
その後はもう一台のX100Fで撮影してましたが、
こんなピーカンではファインダーを覗きながらの撮影が〇

.

Dscf1620

.

Dscf1626

X100F

| | コメント (2)

2022年6月11日 (土)

空しか映らない踏切

.

P5251411

E-M5 9-18

.

鉄道写真家、中井精也さんがお気に入りの「空しか映らない踏切」こと
いすみ鉄道の第二五之町踏切。

梅雨入り前の爽やかな晴れ空に程よい雲。
この日は平日だったので国鉄型キハは走ってませんが、
キハ28 2346が今年11月をもって定期運用を終了するという。

古いエンジンなどの部品確保が困難になり、
また多額の費用が必要な全般検査が控えているので
維持することを断念したそうです。

現役で動いている間に見るだけでなくぜひ乗らなくては!

.

Dscf1148

X100F

| | コメント (2)

2020年9月30日 (水)

空模様のかげんが悪くなる前に

.

100f0937

.

長雨の7月、酷暑にマスクの8月、
8月末から9月には今までにないような台風。
9月も後半になるとようやく秋らしく爽やかで涼しくなってきました。

コロナ禍で2月からどこにも行かなかったこの半年。
台風の影響で雲が次から次へと流れていた時
空を見上げて浮かんだのがこの曲。

僕が中学生の頃、突如テレビに現れ
エレキギターを弾きながら歌う、超かっこいいロック御三家(笑)の、char

テレビでは歌謡曲寄りのシングル曲ばかり歌ってましたが
ファーストアルバムを全部聴くともっとロックな
名曲smokyやメロディアスな上質なポップソングが
たくさんありました。

その中の一つが、作曲char、作詞はフォークグループNSPの
天野滋さんのこの「空模様のかげんが悪くなる前に」
高校生の頃は友達とフォークギター2本でこの曲
よく歌ったなぁ。

いつかいい雲の写真が撮れたらこの曲と一緒に出そうと思ってました。

.

100f0978

.

100f1024

X100F + WC

.

1976年、charで空模様のかげんが悪くなる前に

| | コメント (2)

より以前の記事一覧