2022年8月19日 (金)

夏空、緑、時々鉄 9

.

Dscf1695

.

2013年から運行している、いすみ鉄道のキハ28が
今年11月で定期運行を終了するということで、
乗り鉄してきました。

こういう1日1本の特別列車だと
乗ると撮れない、撮ると乗れないというジレンマに
陥るのですが、今回はボクとしては珍しく
時刻表とにらめっこして撮影計画を立てました。

車庫のある大多喜から下記のような運行をするこの列車。
まずは大多喜駅から徒歩20分ほどの赤い鳥居のビュウポイントで撮り、
城下町の古い町並みを撮り歩いて大多喜駅に戻り
大多喜ー大原を乗車して往復しました。

上総中野←大多喜   
上総中野→大多喜→大原
      大多喜←大原

この乗り鉄、街撮り、撮り鉄は良かったなぁ。
これに美味しい食べ物に一杯やれればなお良し!

.

Dscf1714

.

Dscf1720

.

Dscf1758

X100F

| | コメント (4)

2022年7月28日 (木)

久しぶりの銀座

.

R3002027

.

コロナは第7波突入であまり人の多いところへは行きたくないのですが、
先月落ち着いていた頃、都内に用事があり、
少しの時間でしたが、久しぶりに銀座でカメラ片手に街歩き。

第6波までの時よりも、より自分に近い人が感染している。
コロナがかなり近寄ってきてるなぁ。皆様ご自愛ください。

.

R3002017

.

R3002024

GR3

| | コメント (0)

2022年1月12日 (水)

.

3x000055

先週は関東で大雪が降り、2~3日はそのニュースでテレビは大騒ぎ。
うちの辺りでも10cmくらい積もりました。
この時ばかりはいつもの景色が一変。
ここぞとばかりに傘とGR III xを手にして外へ!

この後は凍り付く前に雪かき('_');

.

3x000060

3x000067

3x000076

3x000081

GR III x

 

| | コメント (2)

2020年7月25日 (土)

築地1..Windy Summer

.

100f0826

X-100F

.

写真は2月上旬の都内、まだ海外からの旅行者もいたころ。
会議があって都内で一泊した時の夜の築地界隈。
この時、会議ではマスクが配られてましたが、
夜、ホテルの同じフロア―から聞こえてくる咳に
ちょっとビビッてたなぁ。

これを最後にその後は東京に行ってません。
その後の経過はご存じの通りで、一度は下火になったのが
最近の感染者増は第2波でしょうね。
皆さまどうか基本的な予防を心掛けてご自愛ください。

話変わって、ここ数年日本の80年代の曲、シティーポップが
海外でも注目されてるそうです。
AOR好きな人たちが今まで海外では知られてなかった
日本の楽曲をYou Tubeで掘り起こしたのだとか。

そのなかでもシンボリックなのが84年の竹内まりや、プラスティック・ラブで
昨年PVが新たに作られたんですって。

そんなシティポップで夏を感じさせる杏里の曲。
プロデューサーの角松サウンドな
1983年、杏里でWindy Summer

.

| | コメント (2)

2020年3月 7日 (土)

佐原スナップ 2

.

R0000080

.

佐原の古い町並みには古民家を改造したレストランやカフェが
いくつかあって行ってみたいのだが今はちょっと微妙な時期。
それとは別に行列の絶えない老舗の鰻屋さんがあるのだけど
空いているなら今がチャンスかとも思ってしまう。
皮の軟らかい蒸した関東風ではなく
パリッと焼いた関西風らしい

.

R0000077

.

R0000083

GR III

| | コメント (0)

2020年3月 6日 (金)

佐原スナップ 1

.

R0000110

.

GR IIIを持ってまず出かけたのが小江戸、佐原。
江戸時代から明治にかけて利根川水運で栄えた町。
利根川につながる小野川沿いの古い町並みが保存されています。

GR IIIはまだ設定などを何もいじってなく、
モノクロ、カラーと露出補正を変えながら撮っただけ。
まずはパシャパシャと撮っていきました。

ファーストインプレッションは、「GR、やはりいいな!」

.

R0000038

.

R0000031

GR III

| | コメント (2)

2020年3月 5日 (木)

GR III

.

R0000045

.

新型コロナウィルスの影響で色々な催しが中止されていますが
今年のCP+もその一つ。
各社それに合わせて新製品を出してきましたが、
今年のではなく、昨年のCP+で触ってきたのがGR III。

それから1年、ようやく手元にやってきました!
最初の印象は、「小さい!」
APS-CのGRになってちょっと大きくなっていたのですが、
その前のGR-Dシリーズと同じ大きさに戻りました。

この大きさにAPS-Cのセンサーに
手振れ補正までよく詰め込んだなー

.

R0000026

.

R0000009001

.

R0000016

GR III

| | コメント (0)

2020年1月22日 (水)

渋谷

.

100f0357

.

渋谷はあまり行き慣れてなく、今回ソール・ライターの写真展を
見るため文化村へ行くのに109のところを曲がらず
道玄坂を登って行ってあれっ?となってしまった。

それから路地を歩いて目的地に着いたのだけど、
そんな迷い道も楽しい坂の町。
文化村から下り坂で渋谷駅に戻り、反対側の宮益坂を登って
別の用事を済ませたのだけど、
渋谷駅は谷間にあるのを実感しました。

東京の東側、下町エリアは海抜0メートルの平坦な土地ですが、
山の手エリアは武蔵野台地の東端で、谷や台地があり
以外に起伏があるんですよね。

.

100f0356

.

100f0370

X100F

| | コメント (2)

2020年1月21日 (火)

曇りガラスと赤と黄

.

100f0358

.

2017年に日本初の回顧展が開催されたソール・ライターの2回目の写真展
「永遠のソール・ライター」見てきました。
今から60年以上前からのカラーのストリートスナップや
家族、恋人、猫の写真など大変見ごたえのある展示でした。

ライターのアトリエにはまだまだ整理されてない作品が
山のようにあるそうで、前回の展示以降に発見された作品を
中心にした展覧会で、まだまだこの先も出てきそうですね。

1950年代後半、カラースライドで撮影しながら、
当時カラープリントが大変だったようで、
ライターは知人を家に呼んで、カラ―スライドを
壁に投影して鑑賞していたそうです。

ボクの幼かった頃、たまに家で撮ったカラ―スライドを
夜、「幻灯機」で壁に投影していたなぁ。
あの頃はプロジェクターなんては呼んでませんでした。

雨が降るとソール・ライターみたいな写真を撮りに出かけたくなります。

.

100f0377

| | コメント (1)

2019年12月30日 (月)

年の瀬

.

100f9895

.

今年もあと一日で終わりますが、令和元年を振り返ると
巨大台風や大雨などの自然災害が強く印象に残っています。
この冬はやや暖冬だけど、この先異常な大雪が降るのかなぁ。
地球が変になってるように思えます。

このブログは開始から13年も経過しましたが
今年も更新はかなりのスローペース。
外出する機会が減って、カメラを持ち出した日数も
昨年から2割くらい減ってました。
来年も同じようなペースで行くと思います。

.

100f9960

.

100f9965

X100F

.

今年の後半よく聞いていたのがこの曲。
普段あまりテレビを見ませんがこのドラマは
よく見ていて、及川ミッチーがいい人そうで良かったなぁ。

2019年、山下達郎でグランメゾン東京の主題歌、RECIPE

.

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧