2017年7月12日 (水)

写狂老人A アラーキー

.

DSCF2973

.

新宿、オペラシティで開催されてるアラーキーの写真展、
写狂老人A に行ってきました。

人妻ヌードの大光画に圧倒され、
天井近くまで貼られた、空、花に圧倒され、
700枚近くの写狂老人A日記 2017.7.7 を
写真を撮るのを忘れて食い入るように見てました。

ちなみにこの写真展は撮影可!

そのほかにも八百屋のおじさんや、遊園の女など、
モデルとかでない一般の人を撮っているせいか
より「生」を感じたんですよ。

このあと、都写美でも7/25からセンチメンタルな旅 1971 –2017- が
開催されるので、それも楽しみ。
やっぱ、アラーキー、すげー!

.

DSCF2975

.

DSCF2977

.

DSCF2979

.

DSCF2980

X100F

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年11月29日 (木)

秋色3 fool

Epsn3683R-D1s M-Hexanon 50mm F2

先々週に行ったこの公園もだいぶ葉が散ってしまい、枝だけになってきてます。間もなく12月で今年も1年があっという間に過ぎ去って行きました。

Epsn3681R-D1s M-Hexanon 50mm F2

2004年にエプソンから発売されたR-D1、ライカMレンズが使える世界初のデジタルレンジファインダーカメラ。同時期に売っていたのはEOS KISS デジタルの初代とか、ニコンだとD70。

他のメーカーが次々モデルチェンジしていく中、R-D1も一応3年ごとにマイナーチェンジ、今も3代目R-D1x Gってのが売ってますが、初代から中身はほぼ変わらず、CCDの画素数なんていまだに600万画素!最新のエントリーモデルでも2400万画素なんてなってる時代に600万画素ですが、独特のいい色合いなんですこれが。

R0013473GXR A12 50m

もうちょっと小さくなってミノルタのCLEくらいの大きさでR-D2なんて出てくれるといいんですけど、ミラーレスカメラで、オールドレンズも使えるたり、本家ライカからフルサイズのMデジタルが出てる現在の状況では、R-D1の後継機は幻かな。

Epsn3730R-D1s M-Hexanon 50mm F2

Epsn3738R-D1s M-Hexanon 50mm F2

1978年、クリス・レアでFool (if you think it's over)

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2012年11月25日 (日)

秋色2 心のラヴ・ソング

R0013499GXR A12 50mm

今ちまたでは3連休ですが、3日とも仕事です、紅葉の綺麗なところほもとより、どこへ行っても混んでるだろうからいいやと自分に言い聞かせる(^-^;

R0013412_2GXR A12 50mm

話変わって、1963年生まれのボクはビートルズ世代の後です、ビートルズの来日の時は3歳でしたからね。ずーとるびは笑点で見てましたけど(笑)。
洋楽を聴くようになった中学から高校の頃にはすでに解散していて各自ソロ活動を行っていました。そのころ一番活発だったのがウィングスを率いていた、ポール・マッカートニーでした。

R0013497GXR A12 50mm

高校の頃、78年に発売されたグレイティストヒットを友達とよく聞いていて、なかでもこの曲「心のラヴ・ソング」が一番好きでした。久しぶりに聞いたけど懐かしいし、30代半ばのポールも若い!

Epsn3735R-D1s M-Hexanon 50mm F2

GR BLOG TB企画「秋パート2」に参加します

1976年、ウィングスで「心のラヴ・ソング」

こちらのgleeのアカペラもいいですよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月24日 (土)

秋色 夜空のモーメント

R0014790GRD3

学生の頃テレビで見た、ビリージョエルのコンサート。ピアノの弾き語りのあまりのかっこよさにピアノの練習に励みましたが、右手と左手を別々に動かすことができずに挫折orz

子どもの頃、ピアノの先生をしていた叔母が教えてくれるというのを、3回目から逃げ出してしまったことを10年後にどれだけ後悔したことか・・・

そのコンサートでしみじみとしたハーモニカを吹くおじさんに惹かれました。トゥーツ・シールマンス、ジャズハーモニカの人間国宝みたいな、今年90歳の巨匠です。

R0014780GRD3

爽やかな青空と銀杏の黄色のコントラストが美しい公園で、そのメロディーが浮かんできました。

R0014791GRD3

GR BLOG TB企画「秋パート2」に参加します

1983年、ビリー・ジョエルで夜空のモーメント

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012年11月17日 (土)

Sola COVER 70's

R0014765GRD3

この前の休みの日、ふと空を見上げるともくもくと季節外れの入道雲。雲に向かって車を走らせて海までドライブ。黒くなった雲の下は大粒の通り雨、そして綺麗な虹!

最近、柴田淳の「COVER 70's」を聞いてます。76年生まれの彼女が小さい頃、お母さんがいつも口ずさんで一緒に歌っていた曲ばかりだそうです。透明感のある歌声で、原曲をリアルタイムで聞いていた僕らの世代でも、オリジナルを崩さないアレンジで安心して聞けますね。
「青春の影」の出だしを聞いてぞくっと鳥肌が立ちました。

R0014766GRD3

「卒業写真」がボーナストラックで入ってる初回限定版を買ったんですが、スリーブジャケットなどに幼い彼女の写真が写ってまして、最初、子役タレントをプロのカメラマンが撮ったのかなぁと思うほどのカット。クレジットを見ると撮ったのはどうも彼女のお父さん。あとで知ったのですが、お父さんは報道カメラマンだそうで、あー納得でした。

R0014768GRD3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月13日 (火)

サーファー Your Eyes

R00133931_2GXR A12 50mm

残暑から、涼しく気持ちいい秋を飛ばして晩秋になってしまったように思えます。去年もそんな感じだったなぁ。人影もまばらな海岸ではウェットスーツで身を固めたサーファーのおねえさんが海から上がってきました。

Epsn3551_2R-D1s M-Hexanon 50mm

こちらはダウウンジャケット着てるのに裸足で・・・。寒そうに一息ついたら、水の中のほうが温かいと言ってまた入って行きました。

Epsn35551R-D1s M-Hexanon 50mm

風邪をひかないように頑張ってね

GR BLOG TB企画「秋part2」に参加

1982年 山下 達郎 YOUR EYES

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年11月10日 (土)

Blue  Let's Kiss The Sun

Fh000021CLE + COLOR SKOPAR 25mm Kodak Ektar 100

最近フィルムでの撮影がちょっとマイブーム。今までフィルムのネガカラーは彩度が低くて、ほんわかというかぼやーっとした写りと思い込んでいたのですが、フィルムによってだいぶ違うもんだなぁと今更ながら気がつきました。

フィルムでもリバーサルのFuji ヴェルビアは彩度が高くて風景などで使われる定番であり、デジカメでもフィルムシミュレーションでヴェルビア調なんてのもありますものね。リバーサルはまだ使ったことがないので自分での比較はできませんが、このKodak Ektar 100はネガながらちょっと鮮やかな発色で青がいいですねぇ。

Fh000031CLE CS 25mm Kodak Ektar 100

雲の浮かんでる晴れた空を広角レンズで撮るのが気持ちいいですねぇ。APS-CのR-D1sやGXRで使うと、38mm相当になるCOLOR SKOPAR 25mmもフィルムでは本来の25mmの画角で、さらに周辺の光量落ちがいい感じに空の青さを強調してます。

もっと広角な21mmとか15mmとか欲しくなる今日この頃、物欲は果てしないです(笑)

Fh000034CLE CS 25mm Kodak Ektar 100

デジカメの画像のようなパキパキじゃなく、絵画に近いような(デジカメの画質で油絵のようなってのはよくない例えなんですが)いい感じなんですよねぇ。これで南の島の海と空を撮りたいなぁ。

1979年 山下達郎 愛を描いて -Let's Kiss The Sun-

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年11月 4日 (日)

記念の記念

Img_9427

GR BLOG 10月のトラックバック企画「記念」で下の写真が選出されました!!

選出していただいたワッキーさん、ありがとうございます。そして今回は知り合いのブロガーさんたちが多く選出されてて、さらに嬉しいですねぇ。

実はこの写真、先日の江の島オフ会の生トラックバックに参加しようとして、一枚だけプリントしたものだったんです。ただ、江の島には締め切りの時間までに間に合わず没になったのですが、今回選出されて嬉しさもひとしおです。

R0013219

GRD3

GR BLOG 7周年記念にボクの写真の原点の場所で撮った一枚が選出されたのは、そこにいたことや、天気の巡り合わせも、いろいろな偶然が一致した、ほんとにラッキーなことだと思います

幸運の女神が宿ってる間に次も”つき”がありますように!うん、うん

ジャズバイオリニスト、ステファン・グラッペリでOver The Rainbow

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月28日 (日)

江の島 GR BLOG 7周年 Celebration

R0014734GRD3

今日はGR BLOG7周年記念オフ会に行ってきました。といっても昼過ぎまで仕事があり、江の島についたのは、ほとんど終りに近い4時ごろで、イベント、お楽しみなどなどはもう終わってしまってたみたいでした。残念!

R0013359_2GXR A12 50mm

日が傾きかけた江の島ハーバーを散策してたら、ちょうど海上練習を終えて上がってきたジュニアの若きセーラーたち。今日は風がやや吹いていたから、ハイクアウトがちょっときつかったと言いながら船体を洗う少女。

Epsn3513R-D1s M Hexanon 50mm

GR BLOGが7周年ですが、ボクの写真歴も同じく7年。中高生の頃ちょっとだけかじったことがあったけど、その後はずっとブランクだったから7年。でも、初代GRDを買ったのは発売後1年経ってからでした。最初の1年は同じくリコーのGXの中古で撮ってました。もし、1年経っても飽きずに写真を撮り続けていたらGRDを買おうと思っていたら、なんだかんだで7年飽きずにやってます。これからもずっと・・・多分(笑)

防波堤で夕日を見たらとんぼ返りで帰宅しました。

Kool & the Gang Celebration

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2012年10月25日 (木)

利根川の土手

R0014667GRD3

中学生の頃だったから今から35年前、それまでボクは家にあったコンパクトカメラ、コニカC35で写真を撮ってましたが、カメラにちょっと興味が湧いてくると一眼レフが欲しくなって、ちょうどテレビのCMで「連射一眼」とやってた、キヤノンAE-1を親に買ってもらいました。

R0013219GXR A12 50mm

50mm F1.8が標準レンズで、交換レンズなんてカタログで見るだけで、なんとか小遣いをためて自分で買ったのはテレプラス。50mmを100mmにするテレコンバンターですね。

R0014666_3GRD3

うれしうくてフィルム入れずに空シャッターばかり切っていたような。で、実際に何を撮っていたかは、いまひとつ覚えておりません(笑)
ただ実家近くの利根川の夕日を撮ったのは覚えてます。

R0014679_5GRD3

高校に行ってからはギターとか他へ興味が移って、写真熱はしぼんでしまいましたが、ここ7~8年また熱が出てきました。

35年前と同じように利根川の土手で燃えるような夕焼けを撮りながら、「かわんねーな>自分」とつぶやいていました。

GR BLOGトラックバック企画「記念」に参加します

You've Got It シンプリーレッド

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧