2023年1月 1日 (日)

2023明けましておめでとうございます

.

R3002364

GR3

.

明けましておめでとうございます。

昨年は8月以降ブログは休眠状態でしたが、
コロナのピークが去ったころいくつか乗り鉄で小さな旅してました。

ローカル線の旅で車窓と美味しいものを楽しんでって良いですよね。
まだコロナ以前ほどはできないけど、そこでの出会いもいいものです。

今年もブログの更新は遅々として進まないと思いますが、
時々思い出した頃にお訪ねください。

世界が平和になって、皆さまが健康でありますように。

.

Pb031433

E-M5Mk2 14-150

.

R3002137

GR3

.

R3002228

GR3

.

Dscf2508

X100F

| | コメント (4)

2022年7月28日 (木)

久しぶりの銀座

.

R3002027

.

コロナは第7波突入であまり人の多いところへは行きたくないのですが、
先月落ち着いていた頃、都内に用事があり、
少しの時間でしたが、久しぶりに銀座でカメラ片手に街歩き。

第6波までの時よりも、より自分に近い人が感染している。
コロナがかなり近寄ってきてるなぁ。皆様ご自愛ください。

.

R3002017

.

R3002024

GR3

| | コメント (0)

2022年6月10日 (金)

ノバ

.

Xe3f0876

X-E3 XF35F1.4

.

今日はノバの命日。

天国で元気に走って、ハァーハァーしながら
ほふく前進してるんだろうな(笑)

.

Gr010085

GR3

| | コメント (0)

2021年12月17日 (金)

GR SNAP WEEKEND Vol.2

今夜20:00から始まるGR SNAP WEEKEND VOl.2
明日13:00からのオンライン講評会では「いきもの」というテーマで作品募集。
かつてのトラックバック企画のように感じて数枚応募しました。

そしたら昨夜、選出されましたとのメール!
久々に感じた興奮とその後の講評受けるという緊張感。

選出されたのは今年6月に亡くなった愛犬ノバが元気だったころの一枚。
コロナ禍でも去年は愛犬の散歩時にいつもカメラを持って撮っていたのですが、
今年はそれもなくなり写真を撮る枚数がガクッと減りましたが
年末にノバにいいはなむけができたなぁ。

.

R3000734
.

GR III

 

| | コメント (0)

2021年11月 6日 (土)

鉄分補給!

.

Xe3f2592

XE3 XF35F1.4

.

コロナ禍で2年近く電車に乗ってなかったのですが、
緊急事態解除後のこの一か月は久々の乗り鉄で鉄分補給。

大好きな小湊鉄道も全線を通して乗車したのは今回が初めてだし、
身近だったにもかかわらず今まで乗ったことのない路線など
新たな発見の小さな旅を満喫してきました。

.

R3001487

GR III

.

R3001577

GR III

.

R3001753

GR III

| | コメント (0)

2021年1月 2日 (土)

新年

.

R3001035

.

新年あけましておめでとうございます

新型コロナの流行で昨年は異例ずくめの1年でしたが
皆様お変わりありませんか?

こちらは混雑を避けるよう、2日に参拝した近所の小さな神社。
参道には間隔をあけるためのテープが貼ってあり
まさに今を象徴する景色ですね。

第3波が拡大してる現在、感染終息はまだ見通せず
なかなか以前のように出歩けないですね。

皆様どうぞお体には気を付けてお過ごしください。
本年も更新はかなりスローペースになると思いますが
よろしくお付き合いください。

.

R3001037

.

R3001038

GR III

 

| | コメント (4)

2020年7月23日 (木)

go toしたいけど・・・..夜間飛行

.

R0000194

.

2020年もとうに半年を過ぎ、あと1週間で7月も終わります。
久しぶりの更新ですが、無事に過ごしております。

コロナも、もはや第2波と言えるでしょう。
のん気に撮り歩きや、新しいいカメラを見に東京へ
なんて2月以降ないですね。

その間、山手線に高輪ゲートウェイ駅ができたりして
行ってみたいのですが、不要不急の外出もいいところですから
しばらくはお預けです。

.

R0000214001

GR III

.

最近クリス松村さんのラジオをよく聞くのですが
昭和から今に至る音楽全般に造詣が深く
その知識には計り知れないものがあります。

そこでかかった1曲、比較的最近の曲ですが
懐かしさを感じるメロディーにはまりました。
2012年、microstarで夜間飛行

.

| | コメント (0)

2020年6月10日 (水)

スマイル

.

R3000464

.

ご無沙汰しております。皆さんお変わりなくお過ごしでしょうか。
こちらは新型コロナに感染することもなく、無事にしております。

緊急事態宣言が発令中は近所のスーパーと公園、
ホームセンターくらいしか行かなかったなぁ。
あと、ちょっと流行のズーム飲み会とか・・・

緊急事態宣言の解除後、待ち焦がれたように海岸に行ったら
真っ白なドレスを纏ったお嬢さんたちが波打ち際に。
通り過ぎた後、ちょっとしてから振り返ると
もうその姿はなかった。
幻でも見ていたかな・・・

.

R3000466004

GR III

.

日常生活が徐々に戻り始めているようですが、
まだ感染して入院治療中や自宅等で待機中の方々、
それらの治療にあたる医療従事者、職を失った方々、
休業で収入が激減している方々、感染の恐れがありながらも
仕事を続けざるを得ない方々、ステイホームで家事が増大してる方々。
陳腐ではありますが、皆さん頑張りましょう。
早く平穏な日々が戻ってきますように!

.

ナット・キングコールでスマイル

.

| | コメント (2)

2020年4月17日 (金)

桜 3

.

R3000320

.

日曜の午後2時、東京FMの山下達郎のサンデーソングブック。
4月12日の放送で達郎さんはこう述べた。

新型コロナの感染拡大で不安や焦り、やるせない怒りを覚える人たちは
大勢いるでしょう。そこにテレビで連日不安を煽り立てるコメンテイターや
SNS上でや店員などに怒りをぶちまける人たち。
でもこうい時こそ冷静さと寛容さが大事じゃないかと。
また過酷な状況で働く医療従事者に思いを馳せましょう。

まさに同感です。
来年は穏やかに桜を愛でたいです。
サンソンはradikoのタイムフリーで今度の日曜日まで聞けます。
Youtubeにもアップされてるのでよろしければご一聴ください。

.

R3000310

GR III

| | コメント (2)

2020年4月 1日 (水)

.

R3000245

.

これは満開になるちょっと前の頃、いい天気でした
満開になってからは冷たい雨や雪に風で花見どころではない
今年はコロナのせいでそれどころではないですが・・・
早く平穏な日々が戻りますように

.

R3000267

.

R3000268

GR III

| | コメント (0)

より以前の記事一覧