2013年8月31日 (土)

リーニュクレール..ノックをしなかったサンタクロース

Em500135E-M5

リーニュクレール、英語ではクリアライン・スタイルとういうフランス語。色の変わり目に実線が引かれるイラストの様式。鈴木英人、永井博、わたせせいぞうなどのイラストと言えば、バブルを過ごしてきた人たちならイメージできるでしょう(笑)。

オリンパスのアートフィルターに代表される、画像のエフェクト。液晶やEVFにこのイラストみたいな像が表示されたまま撮影するから楽しいですねぇ。

Em500136E-M5

で、やっぱりこのイラスト調なら海に、ヨットハーバーに古い車でしょ。それに松岡直也のピアノが流れてきたら、ハートカクテル。1986年(昭和61年)10月3日から1988年(昭和63年)3月25日まで日本テレビ系列で放送された5分間のショートストーリー。

Em500144E-M5

カメラのことはまたあらためて・・・

松岡直也で、ノックをしなかったサンタクロース

| | コメント (2) | トラックバック (0)