« 夏空、緑、時々鉄 3 | トップページ | 夏空、緑、時々鉄 5 »

2022年8月 5日 (金)

夏空、緑、時々鉄 4

.

Dscf1654

.

架線のない非電化ローカル線は空が広くていいですね。
この景色とこの車両、昭和55年頃に撮ったと言われても
まったく違和感がありません。
こういうのはクラシックネガで撮りたいなぁ。

.

Dscf1649

X100F

|

« 夏空、緑、時々鉄 3 | トップページ | 夏空、緑、時々鉄 5 »

コメント

電車は、ぼーっとのんびり車窓を眺めているだけで、目的地に運んでくれますね。
北陸新幹線を京都市内のど真ん中の地下を掘って、大阪まで通す計画があるのです。
不要です。東海道新幹線が通っているので、それで十分です。リニアもいりません。
夏は、モクモクした漫画に出てくるような雲ですね。
人工物でない自然のものを見るのは、大切なことだと思います。滝が見たいです!

投稿: ゆづ吉 | 2022年8月 5日 (金) 21時04分

ゆづ吉さん

リニアの東京-名古屋間の86%がトンネルだそうで、車窓を楽しむ列車の旅とは言えないようですね。
それなら富士山を見ながら駅弁を味わえる新幹線の方が魅力的です。
でも実際にリニアが出来たら記念に一度は乗るだろうなぁ。
子供のころに宮崎のリニア実験線の様子をニュースで見て以来、半世紀越しの完成ですから。

この写真の小湊鉄道は千葉県、房総半島の中央、里山風景の中を走るローカル線で
木造駅舎もかなり残る癒しの路線なんですよ。滝はあったかなぁ・・・

投稿: jutora | 2022年8月 5日 (金) 23時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏空、緑、時々鉄 3 | トップページ | 夏空、緑、時々鉄 5 »