« 夏空、緑、時々鉄 2 | トップページ | 夏空、緑、時々鉄 4 »

2022年8月 4日 (木)

夏空、緑、時々鉄 3

.

Dscf1616

.

こちらは男鹿線色のキハ40とキハ200の組み合わせ。

この日は高倍率ズームと広角ズームを付けたOM-Dを持って
いったのですが、充電を忘れててあっという間にバッテリー切れ。
その後はもう一台のX100Fで撮影してましたが、
こんなピーカンではファインダーを覗きながらの撮影が〇

.

Dscf1620

.

Dscf1626

X100F

|

« 夏空、緑、時々鉄 2 | トップページ | 夏空、緑、時々鉄 4 »

コメント

いいですねー、夏空と鉄!
小湊鐵道でしょうか、最高の雰囲気です。
銀座にも行かれたようですね。
僕の方も第6波と第7波の狭間でいいタイミングだったと思います。
東京スナップは楽しいですよね〜

投稿: marikichi10 | 2022年8月 4日 (木) 22時10分

marikichi10さん

雲がプカプカ浮かんでいたので小湊鉄道に行ってきました。
これは上総鶴舞駅の周囲を歩いて撮ったものですが、暑かったけど良かった!!
久しぶりの銀座も、ほんのわずかな時間でしたがやはりいいですね。

marikichi10さんも感染が収まっていた時にいくつか動かれてたようで、
いいタイミングを逃しませんでしたね!

投稿: jutora | 2022年8月 4日 (木) 23時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏空、緑、時々鉄 2 | トップページ | 夏空、緑、時々鉄 4 »