« 80年目の国民車・カブトムシ | トップページ | ホテルカリフォルニア »

2018年10月 1日 (月)

フォトキナ

.

100F7487

X100F

.

フォトキナの開催に合わせて各社からいろいろな
新製品の発表がありました。

リコーからはGR IIIの開発発表!
発売は来年の春とのことですが、手振れ補正に
センサーのゴミ取りが付くのは良いですね!
先日センサーについたゴミを取るために
調整に出したばかりだからなおさらです。

正常進化のモデルチェンジとは別に
前にも書いたけど、EVFを内蔵したモデルが欲しいな。
その分高さが増しても構いません。

あとは、パナソニックのフルサイズミラーレスが
ライカ、シグマとのアライアンスで出る。
それぞれの別々の強みがあり、
これは良い組み合わせに思えます。

そうなると、オリンパスはどうなるのかな?
センサーサイズが小さいといくら高機能、高品質でも
フルサイズの高級機並みの値段をつけるのが
難しそうですよね。

ペンタックスはどうなるんだろう!?
Qは止めたようですが、一眼レフの APS-Cと
フルサイズ、それに一眼レフの645をラインナップ。
今はフルサイズのレンズ開発に注力してるようですが、
周回遅れ感が漂ってます。

今後主流になるであろうミラーレス一眼は
これからAPS-Cとフルサイズを一から揃えるのは
相当大変だと思います。

となると、ソニーEマウントか、ライカLマウントに合流するのが
生き残る道じゃないかなぁと思います。
それにしても大丈夫かなぁ。

|

« 80年目の国民車・カブトムシ | トップページ | ホテルカリフォルニア »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フォトキナ:

« 80年目の国民車・カブトムシ | トップページ | ホテルカリフォルニア »