« 人-人..ストーリー | トップページ | びんむすめ »

2016年1月12日 (火)

新年!

 

EPSN8040

 

新年になってすでに半月近くが過ぎようやくの更新です。
今更ですが、みなさまあけましておめでとうございます。

なかなか正月らしい写真が撮れなく、だらだらとしてるうちに      
松の内、鏡開きが過ぎやっとこさで今年1本目のエントリーと      
いう体たらくですが、今年もよろしくお願いします。

3が日を過ぎて、ほとんど人気のいない神社。
静かでひんやりした空気が神聖な場所を覆っていました。
ちなみにこの神社の創建は聖徳太子よりも古い
飛鳥時代の607年と言われており、
現在の本堂は江戸時代の元禄4年(1691年)に造立。
(松尾芭蕉が奥の細道へ旅したのはその2年前)

この写真を撮ったのは久しぶりに持ち出したR-D1s。    
こんなところで、ゆっくりファインダーをのぞきながら      
ピントを合わせてシャッターを押す。      
写真を撮ってるって実感がわきますが、      
「ペチン」というシャッター音は相変わらず(笑)

ただ、去年はこのカメラ、あまり持ち出さなかった。      
理由は、人を撮りたいという気持ちが強くなり、      
オートフォーカスで手ぶれ補正、顔や瞳認識なんて機能に      
頼ってしまいがちだからです。

そんなわけで、OM-D E-M5にフルサイズ換算で50mm F1.4相当の    
レンズを付けて持ち出すことが多かったですね。      
それともちろんGRはいつも持ち歩いてます。

 

EPSN8030

 

EPSN8001

 

EPSN8023

  

EPSN7997

R-D1s Hexanon 50mm

|

« 人-人..ストーリー | トップページ | びんむすめ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新年!:

« 人-人..ストーリー | トップページ | びんむすめ »