日が暮れて
GRD3
子供の頃住んでいたところは駅、線路の近く。小学校の4年生頃に電化されて「電車」が
走るようになったけど、その前はディーゼルカーや、もっと小さい頃はSLも走っていたような
ローカル線で汽車と呼んでいました。
その汽車は1時間に1本くらいで、夕方は4時半と5時半頃にやってきたので、外で遊んでいる時の、
時計代わりになってました。
まぁ、何時になったから帰るというより、暗くなったから家に帰るだけでしたが(笑)
暗くなると雨戸を閉めて、外から見えるのは玄関の明かりだけみたいな、そんなイメージの一枚。
GR BLOG TB企画「ホーム」に参加
| 固定リンク
コメント