雨..Steppin' Out
GR
小雨の土曜日の午後、新宿へ中藤毅彦さんのSTREET RAMBLER - Parisを見に行ってきました。
GR BLOGでGRistとしても紹介された中藤毅彦さんの作品はモノクロのストリートスナップ。
パリでも開いた個展の作品が展示され、見ごたえありました。
街を行く普通の人たちの普段の姿を捉えたスナップ、いいですねぇ、ボクもあんな風に撮りたい。
GR
この日も最近よく回るコースで西口高層ビル街の中にあるエプソン、リコー、ニコンの各ギャラリーを見て、駅を超えて東口のコニカミノルタへ。
最近いろいろな写真をたくさん見たいという欲求が、衝かれたように湧きあがっているんですよね。
E-M5
今日の写真は雨の日に雨の写真を撮りたかった、その思いは3割くらいしか実現できなかったけど、雨でにじむ街の感じを彩度を落としてモノクロに近いようなトーンにしてみました。
これって、GRの新しいエフェクトかすかに近いかな?まだ試してなかった!
GR
1982年、ジョー・ジャクソンでSteppin' Out
| 固定リンク
コメント
あーうらやましい!
中藤さんの写真展見たいですね~
東京は色々なギャラリーがたくさんあっていいですよね。
WEBや写真集じゃなくて、直にプリントを見る機会ってのはなかなか無い。
こればかりは地方都市のハンデを感じてしまいます。
東京の建物の話ですが、オリンピックに向けて古い建物が
どんどん無くなってしまうのではないかと感じている街撮り好きは多いみたいですね。
あとで撮ろうと思っていたら、もう壊されていた、なんてことがあるかもしれません。
撮れる時に撮っておいて方が良いですよ。
投稿: marikichi10 | 2014年3月 8日 (土) 12時08分
marikichi10さん
最近写真展をよく見に行くようになって、東京の近郊に
いるのはとてもラッキーだと思えます。
作品のプリントを見られるし、時には直接写真家さんとお話もできます。
以前東京の下町の昭和な街撮りをされてる写真展でお話をしたところ、
その写真家さんも、「これからオリンピックに向けて、こういう風景が
どんどん消えていくだろう」なんてことを話してました。
後で後悔しないようにいろいろ撮り歩きたいですね。
投稿: jutora | 2014年3月 8日 (土) 16時03分