クリスマスが近づいてきた
12月に入って、花屋さんの前にはポインセチアの花が並び、街にクリスマスイルミネーションが点灯しクリスマスムードがやってきました。何日か前、うちのあたりではついにみぞれも降って“冬”ってな感じです。
中学のころにフォークギターを始めて、アリスとかかぐや姫とか弾いて歌ってました。その時ギターはコードを押さえてジャーン、ジャーンと鳴らしたりアルペジオで歌の伴奏。そのうち間奏のリードをちょこっとやったりしてましたが、基本的にどちらか一つだけで、メロディーと伴奏を同時に演奏するのはできなかったなぁ。
押尾コータロー、両方同時にやってます。さらにパーカッション的にリズムも刻んで凄い!
押尾コータローでラスト・クリスマス
| 固定リンク
コメント
黄金色の素晴らしい陽光ですね。
こういう陽が射すほんの短い時間帯には外にでるこもままならず、
平日は毎日悔しい思いをしています。
仕事帰りにはもう真っ暗で・・・。
投稿: あわ | 2012年12月11日 (火) 22時11分
あわさん
ありがとうございます
太陽が低いこの時期は、斜光が街をきれいに照らしてますよね
ただボクも休みの日以外は、日の長い夏でも黄昏時は仕事で、ちらちらと窓の外を見てるだけです(涙)
投稿: jutora | 2012年12月12日 (水) 01時01分