« 2010年10月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月25日 (木)

物欲

R0010079
GXR P10

なんとなく、でも、急に欲しくなって買ってしまった、GXR P10セット。

R0010086
GXR P10

この後に控えるマウントA12の記事や情報が後押ししてくれました。

R0010101GXR P10 アオゥー!

R0010109GXR P10 ISO800

でもこのP10も侮れない、ISO800でもこの写り。結構使えそうです。

リコーGR BLOGトラックバック企画「海」に参加します

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011年8月24日 (水)

夕暮れの海

R0011637

GRD3

しばらくだいぶブログの更新をサボっていましたが、ちょっとづつ写真は撮っていました。以前と比べるとかなりペースは落ちてましたけどね。

気合いが入らないから、重たく大きな一眼レフは持ち出す気にならなっかたけど、小さなGRDはいつもバッグの中にありました。

R0011584

GRD3

一眼レフによくつけていたのがシグマの18-125mmOS付きの便利ズーム、換算28-200mmのレンズでした。それよりずっーと前に高倍率ズームのコンデジを使ったことがありましたが、望遠側の画質が悪く、連射すると画面がブラックアウトして被写体を追い続けられないしで、早々に手放してしまいました。

でも最近のコンデジはリコーのCXシリーズのサンプルを見ても、画質が格段にいいんですよね、しかも小さい!以前より断然スリムで小さくなった普段使いのバッグの中に、GRDと2台入れても邪魔にならないし。

CX5買っちゃおうかな、なんて考えだしたころ思い出しました。CXと同じズームレンズを搭載した”ユニット”があることを。登場したときには「ちょっと微妙だなぁ」と思ったあれが・・・。

リコーGR BLOGトラックバック企画「海」に参加します

9/7 追記 嬉しいことに下の写真がトラックバック企画に選出されました!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年8月17日 (水)

ブルー

R0011896

GRD3

前回更新したのが去年の10月、GRパーティーの後でしたから10か月ぶりになります。

その間、引っ越しとか地震(うちは大した被害はなかったですが、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます)、いろいろあって写欲も萎え気味、パソコンに向かう時間がぐっと減り、だらだらと来ましたが、最近またちょっとやる気と物欲が出てきました。

リコーGR BLOGトラックバック企画「海」に参加します

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2010年10月 | トップページ | 2011年9月 »