丸井ミュージック&モア
「赤いカードのクレジット、丸井がお送りする、丸井ミュージック&モア ~夜と呼ぶには早すぎて」けだるい雰囲気の女性ナレーションで始まる音楽番組。70年代後半、高校生の頃FM東京で夕方6時からの放送。
そのナレーションのバックに流れるテーマ曲がずっと、気になっていました。番組名も忘れていたけど正月休みの間に思い立って調べてたら、見つかりました。これでつっかえが取れた!そして冒頭のナレーションも、さらにはアナウンサーの名前も載っていました。30年近く前なのに、知ってる人は知ってるのね。
イントロのギターのカッティングがかっこいい、ラムゼイ・ルイスの「Sun Goddess」。プロデューサーはモーリス・ホワイトで、EW&Fのメンバーもパックを務めているので、EW&Fっぼいですね。EW&Fもライブではこの曲やってるようです。CharのSmokyの間奏にも似てるような・・・。
写真はかなり久しぶりに登った東京タワーからの夕焼け。一枚目の雲の切れ間に富士山が見えました。時間がなくて蝋人形館に行けなかったのが残念。GRD3の画像設定「ビビッド」で撮ったのですが、こんな風景にはいい感じ。
1974年、ラムゼイ・ルイスで「Sun Goddess」
| 固定リンク
コメント
遅ればせながら、あけおめでございますm(__)m
本年もよろしくお願いします。
jutoraさんの1年が変態レンズと写欲にまみれたものになることをお祈りいたします(笑)
若いときに聴いたFM東京はずいぶんオトナな感じがしたものでした(遠い目)
おやじになってしまうと、すっかりスレてしまって(?)いけません(泣)
投稿: ara_umi | 2010年1月 9日 (土) 08時57分
ara_umiさん
明けましておめでとうございます。
すっかり見透かされてるようで、心は変態レンズに向いて、普通のレンズには興味を示さない体になってしまいました(笑)
昔は音楽のFM、おしゃべりのAMってな感じだったような気がしますが、民放FMが5~6局ある今はどこもおしゃべりが多いようで、昔のようなオトナ感、オシャレ感が減ってしまったようです。
投稿: jutora | 2010年1月 9日 (土) 15時02分
私は東京生まれ東京育ちなのに、
東京タワーに行ったこともなく、登ったこともありません。恥ずかしい。。。
それにしても、綺麗な景色が望めるのですね。
子供達に見せてあげたくなりました。空気の澄んでいる
冬が良さそうですね。
投稿: gakupapa | 2010年1月10日 (日) 16時48分
gakupapaさん
以外とそんなもんですよね。有名スポットでも近くにいると行かないのに、遠くのマイナースポットはいろいろ調べて行ったりして。
自分も東京タワーは、前回いつ行ったのだか思い出せません。子どもの頃遠足で行って、大人になってからは1回か2回は行ってると思うんですけどね。
今なら富士山も見えますし、いい時期だと思います。
投稿: jutora | 2010年1月10日 (日) 20時21分
突然すいません。
数日前JWAVEにて この曲を耳にして
懐かしくて、切なくて
こみあげるものがありました。
遠い 昔の記憶がよみがえりました。
この曲を 取り上げて下さりありがとう。
投稿: アヤコ | 2013年8月31日 (土) 22時51分
アヤコさん
初めまして、だいぶ古い記事にコメントいただきありがとうございます。曲のリンクが切れていたので貼りなおしました。
ラジオからふと懐かしい曲が流れてくると、いろいろな遠い過去の記憶が蘇ります。
この曲はアヤコさんにとって、大切な思い出と共にあるんでしょうね。
このブログでは30年前くらいの、ボクがまだ20歳前後のキラキラしていた頃の曲を多く取り上げています。
また遊びに来てください。
投稿: jutora | 2013年9月 1日 (日) 00時07分