ナイトバーズ ファンカッション
隅田川といえば、男女七人夏物語、そしてシャカタクの曲。川べりで夜景を見てると思いだすのがナイトバーズ。あの頃毎週楽しみに見てたドラマでしたね。さんまと鶴太郎がそのまま、ひょきん族でパロディーやってたのも楽しみでした。
80年代、一世を風靡したシャカタクのナイトバーズを打楽器で演奏するfuncussionの動画を見つけました。YouTubeでこのグループを検索するともっといろいろ楽しい動画もありますよ。でもやっぱりオリジナルでしょ、という方はこちでどうぞ。このほか、シャカタクのライブ版や角松敏生(VOCALAND)のグルビーなアレンジなどいろいろなナイトバーズを聞いてます。YouTube楽し。
| 固定リンク
コメント
ビルの配置がいいですね~。
橋のランカンに置いて撮ったんですか?
屋形船らしき光の塊の躍動感がすばらしい。
投稿: hiru-ne-neko | 2009年5月20日 (水) 17時15分
hiru-ne-nekoさん
ありがとうございます。忙しい時期になってきて、なかなか写真を撮る機会が減ってるのですが、それでも何かを撮ろうといつもカメラは持ち歩いてます。
この場所は永大橋でそこから見えるのは佃のリバーシティー21です。有名な夜景スポットなので一度行ってみたかったところでした。ちょうど屋形船が来たのでそれを入れましたが、三脚使いました。
投稿: jutora | 2009年5月20日 (水) 19時37分