« 嬉しい! グッド・タイム・チャーリー | トップページ | あっち向いてホイ »
GRD
RCサクセションを初めて聞いたのは高校生の頃。反骨のロックンローラー、忌野清志郎 享年58才。まだ若すぎるぜベイベー、愛し合ってるか~い!もうそんな声が聞けないなんて・・・合掌。
2009年5月 3日 (日) 音楽, GR-D | 固定リンク
遅ればせながら、『ほんわか』受賞おめでとうございます! 流石、私の師匠ですね。御見逸れいたしました。 また、みんなで一杯やりながらお祝いしましょう。
清志郎先生は、私たちの世代にはカリスマ的存在でした。 RC時代・・・ タイマーズ時代・・・ かっこよかったですよね。 本当に惜しい方を亡くしました。
投稿: ありす | 2009年5月 4日 (月) 09時49分
ありすさん
ありがとうございます。あの一枚はもうほとんど少年のおかげです(笑)。一杯やりましょう。
清志郎、何を歌っても忌野清志郎、この曲やよく聞いてたRCの「トランジスタラジオ」なんか聞くと高校生の頃を思い出します。まだまだ頑張ってほしかったのに、とっても、とっても残念です。
投稿: jutora | 2009年5月 4日 (月) 11時46分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雨上がりの夜空に:
コメント
遅ればせながら、『ほんわか』受賞おめでとうございます!
流石、私の師匠ですね。御見逸れいたしました。
また、みんなで一杯やりながらお祝いしましょう。
清志郎先生は、私たちの世代にはカリスマ的存在でした。
RC時代・・・
タイマーズ時代・・・
かっこよかったですよね。
本当に惜しい方を亡くしました。
投稿: ありす | 2009年5月 4日 (月) 09時49分
ありすさん
ありがとうございます。あの一枚はもうほとんど少年のおかげです(笑)。一杯やりましょう。
清志郎、何を歌っても忌野清志郎、この曲やよく聞いてたRCの「トランジスタラジオ」なんか聞くと高校生の頃を思い出します。まだまだ頑張ってほしかったのに、とっても、とっても残念です。
投稿: jutora | 2009年5月 4日 (月) 11時46分