« ADJ→フリーズ | トップページ | カメラバッグ 欲しいかも »

2009年1月31日 (土)

GRDのADJダイアル  もったいない!

R0015617_2  GRD

ADJダイヤルを修理して軽快さが復活したGRDだが、その操作性について日頃思うことを書いてみる。リコーのGRD I/IIやGX100/200には前ダイアルと背面のADJダイアル/レバーがある。一眼レフでもダイアルを2つ装備しているのはミドルクラス以上で、コンデジでは他にはなかった思う。

いろいろ設定をサッといじりたい人たちにとっては、直感的に操作できてとてもいい機能だが、ADJダイアル/レバーはせっかく装備されているのに生かしきってないと思う。何故なら、P,Aモードではプッシュしないと何も動作しないから。完全に遊んでいるんですよ、もったいない!

Mモードではシャッター速度の調整をこれで行ってるのだから、P,Aモードのときは露出補正に割り当てるのが自然じゃないかと。カスタムで他の機能を割り当ててもいいんですけどね。

R0015623 GRD

それと、ズームボタンに今は露出補正を割り当ててますが、これにも一言。撮影中露出補正をするとき、拡大でも縮小でもどちらかを押すと液晶に露出補正のバーが現れて、もう一回上か下かへ押すと1ステップずつ露出が変わりますが、最初の一押しって露出補正を呼び出すだけなんだから、これだったら拡大と、縮小に別々の機能を呼び出せるようにするともっといいんではないでしょうか。

GRD初代の機能拡張ファームウェアは終了してしまったけど、「皆さんの熱いリクエストにお答えて一度限りの復活!!」   なんてことはないか。

|

« ADJ→フリーズ | トップページ | カメラバッグ 欲しいかも »

コメント

確かに前のダイアルは有効に使いきれていませんね。
やっぱり使っているうちに気になるところは出てきますよね。
私の初代GR-Dも、ADJダイアル・フリーズ病を一度保障期間内に修理しましたが、再発・・
今はだましだまし使っていますが、唯一困るのがマクロのピンと位置の設定です。
これは他に割り当てられないのでフリーズ覚悟で押してます(苦笑)
でも8,000円ちょっとで治るなら修理も考えます。←もっと高いと思っていました。
いい情報ありがとうございました。

投稿: ノースマン | 2009年2月 2日 (月) 22時27分

ノースマンさん

えっ、1回直したのにまたフリーズ再発ですか!
てっきり耐久性を向上させた部品に改善したと思って
ましたが、同じ部品を使っているんですかねぇ。
今回の修理では3ヶ月間は保証が付いているのですが、
その先が心配です。GRD初代を見捨てないでくれよリコー。

投稿: jutora | 2009年2月 3日 (火) 01時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GRDのADJダイアル  もったいない!:

« ADJ→フリーズ | トップページ | カメラバッグ 欲しいかも »