« アーバンなブラコン レイ・パーカーJr | トップページ | まだまだ桜 裏磐梯 »

2008年5月 5日 (月)

夜が明けるころ

Grd_002 GRD 3:2

明け方近くに出た月は、太陽に下半分を照らされている。真っ黒な夜の空が東から青に変わってゆき、やがて辺りが明るくなると消えてしまう。

トラックバック企画「空」に参加します。

|

« アーバンなブラコン レイ・パーカーJr | トップページ | まだまだ桜 裏磐梯 »

コメント

美しい!素晴らしい!絶妙の時間帯ですね!
月と一緒にまだ星も残っていて・・・、
見惚れてしまいました。
GRDのこのグラデーションは、ほんとキレイですよね!

投稿: jon_bovi | 2008年5月 5日 (月) 00時36分

jon_boviさん

うっ、早い!このエントリーをアップして5分後のコメント
ありがとうございます。

これを撮ったのはGRDを買ってすぐの、一昨年の9月でした。
嬉しくてめずらしく早起きして日の出を撮りに行ったのですが、
日の出前のこの空のグラデーションが一番でした。
水平線が真直ぐなのも気持ちよかったですね。

月の下に星も写ってますね、jon_boviさんの北斗七星をみて、
今度は真っ暗な夜にも撮ってみようと思います。

投稿: jutora | 2008年5月 5日 (月) 00時54分

おぉ、とても雰囲気があって良いですねー。
夕方とはやっぱり違いますね。

ずいぶん前から明け方に散歩をして色々と撮影をしたいと
思っているんですが、全く起きる事ができません。。。

jutoraさんの写真を見て、ちょっと頑張ってみようと
思いました。
夏のうちになんとか・・・。

投稿: gagagah | 2008年5月 7日 (水) 22時41分

gagagahさん

ありがとうございます。実は昨日から一泊で、また裏磐梯へ行ってきまして、今朝4時前に起き、日の出を撮りに行ったですが、ちょっと今ひとつでした(苦笑)。

私も年に数回しか早起きできないのですが、いいですよね。夕方と違って静けさとか、朝の空気の匂いとかね。

特に6月くらいから朝焼けや夕焼けが期待できるので、今年はもっと早起きしてみようと思ってます。

gagagahさんの朝焼けを楽しみしてますよ。

投稿: jutora | 2008年5月 7日 (水) 23時06分

朝は苦手なので、このような感動的なシーンにはお目にかかれないです。
素晴らしい!!!の一言です。

早寝して(これができない><)、日の出前の空の美しさを
見てみたいと、思わせてくれる、写真ですね☆

映画「ブロークバック・マウンテン」の、ワンシーンのようです。

投稿: そふぃー | 2008年5月 9日 (金) 00時33分

そふぃーさん

ありがとうございます。めったに日の出前から起きだすことなんてないんですが、朝の空気や爽やかさはいいもんです。

こんな時間にまだ起きてるんで、明日の日の出なんて無理ですけど・・・(笑)。

映画「ブロークバック・マウンテン」は、観たことがないのですが、きっと西部の自然が映し出されているのでしょね。

投稿: jutora | 2008年5月 9日 (金) 01時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夜が明けるころ:

« アーバンなブラコン レイ・パーカーJr | トップページ | まだまだ桜 裏磐梯 »