« 早春の海岸 | トップページ | 材木座海岸の夕景 »

2008年3月17日 (月)

日本のヨット発祥の地 鐙摺

葉山マリーナに隣接する鐙摺(あぶずり)港は日本のヨット発祥の地。

R0013805 GRD

前回のエントリーで学生時代にヨット部に在籍してたことを書きましたが、それで何だか懐かしくなって、昼で仕事が終わったので行ってきました。鐙摺で練習してたわけではないけど、江ノ島とか葉山とかその周辺、湘南でやってました。

昼過ぎから出かけたので、着いたのは夕方。鐙摺港に来たときには日もすっかり暮れて、暗くなってましたんで、ヨットの写真はありません(苦笑)。

Img_2312 40D

その港の傍らに建っているのはレストラン ラ・マーレ・ド・茶屋。フランス風創作海辺料理で有名らしく、前々から一度行ってみようと思いつつ、今回はワンコ連れだったので外から見るだけでした。

Img_2326 40D

鐙摺の小さな海岸の前にはおしゃれな結婚式場もあり、茨城の田舎の海とはえらい違いだなーと改めて感じたわけです。

Img_2310 40D

|

« 早春の海岸 | トップページ | 材木座海岸の夕景 »

コメント

GRDずいぶんとノイジーですが三脚は?

夜間撮影は40Dのほうが安定しているようですね。

構えからしてかなり高級そうな店ですが、ネクタイ着用とかじゃないですよね?

投稿: hiru-ne-neko | 2008年3月23日 (日) 18時00分

hiru-ne-nekoさん

GRDで撮ったのはもう真っ暗で、三脚なしで手すりに乗せてたんでISOも上げてノイジーになりました(苦笑)。

40Dは高感度強いし、レンズのISの効果もあり、こういうときは強いですね。5Dの後継機は噂どおりなら、もっと高感度が強そうで、一番気になってるところです。

このお店は入ったことないけど、お客さんの格好は普通にラフでしたよ。一度行ってみたいです。

投稿: jutora | 2008年3月24日 (月) 14時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本のヨット発祥の地 鐙摺:

« 早春の海岸 | トップページ | 材木座海岸の夕景 »