« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »

2007年9月29日 (土)

A Song For You / 古川展生(チェロ)

今日は雨模様で、寒くなりました。急に夏から秋に変わったように感じます。そんな季節にぴったりなチェロのCDを最近聴いています。といっても、クラシックではなくポップスの名曲をピアノとチェロ、バイオリンのデュオ、トリオで演奏してるアルバムです。

この古川さんは東京都交響楽団の主席チェリストとして在籍しているほか、ソロやストリングカルテットなどで活躍する、若手ナンバーワンのチェリストというのは、CDジャケットの説明を読んで初めて知りました。

A_song_for_you_2 A Song For You / 古川展生 2000.9

曲目は

1. 好きにならずにいられない(エルビス・プレスリー) 
2. ニューヨーク・シティ・セレナーデ(クリストファー・クロス) 
3. ラヴ~イマジン(ジョン・レノン) 
4. 素直になれなくて(シカゴ) 
5. ア・ソング・フォー・ユー(レオン・ラッセル) 
6. アローン・アゲイン(ギルバート・オサリヴァン) 
7. エンドレス・ラヴ(ダイアナ・ロス&ライオネル・リッチー) 
8. ユア・ソング(僕の歌は君の歌)(エルトン・ジョン) 
9. ウィアー・オール・アローン(ボズ・スキャッグス) 
10. マサチューセッツ(ビージーズ) 
11. オネスティー(ビリー・ジョエル) 
12. キャント・ストップ・ラヴィング・ユー(マイケル・ジャクソン) 
13. デスペラード(ならず者)(イーグルス) 
14. 明日に架ける橋(サイモンとガーファンクル) 

どうです、名曲ばかりでしょ。アルバムタイトルの5. ア・ソング・フォー・ユーは、カーペンターズもカバーしていて、こちらのほうが有名かもしれませんね。

バイオリンなどの弦楽器は、ギターと違ってネックにフレットがなく、音の上げ下げが滑らかで、弓を使って弾くと音の強弱も自在に操れます(って自分で弾いたわけではないけど・・・)。それらが相まって、とても艶やかな音色になるんですよね。

弦楽器の中でもチェロは音域が人の声に近く、こういったボーカル曲を弾くと落ち着いて聴けます。ちなみに私の携帯の着歌は溝口肇の「世界の車窓から」のテーマだったりします!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年9月26日 (水)

中秋の名月

9月25日は中秋の名月。旧暦の8月15日に当たる。旧暦は新月を1日にするので、15日頃には満月になります。今月の本当の満月は27日になるそうで、確かに拡大して見ると、まん丸ではない。

Img_13572 40D

日付が変わる前に雲の切れ間から月を撮ってみました。レンズは手持ちで一番望遠のタムロン200-500mmズーム。それを中心付近でトリミング。撮影時はライブビューでピントを合わせて撮ったのですが、10倍にして見てると上の写真よりもっと拡大され、月が液晶画面の中を動いていくのがわかり、プチ感動!

お月見といえば団子とススキですが、まだ昼は暑くてススキの季節というにはちと早いですね。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年9月17日 (月)

田んぼと用水路

今日も暑かった、でも朝晩は涼しくあの猛暑も過ぎて秋に入ったことを実感します。うちの周りの田んぼでは稲刈りが真っ盛り。

Img_1136 40D

こちらの田んぼでは刈り取った稲を天日で乾燥中。一部は用水路の柵に干してました。手間はかかるが機械で乾燥するより美味しいので、これは自家用かな?

Img_1142 40D 高輝度諧調優先, ピクスタ:風景

こんな深い用水路ではなかったけど、子どもの頃近所のおもちゃ屋さん主催のモータボートレースをやって遊んでたなぁ。賞品は駄菓子!ハイドロマスター、ジュピターなんて名前のモータボートのプラモデルを作って、走らせていました。

Img_5961 KDN

そんな遊び場?も、ずいぶん前にコンクリートのふたがされ、歩道になっていました。学校帰りに用水路の縁を歩いていた友達が、落ちてずぶ濡れになって帰ったことがあるけど、今の時代では訴えてやる!なんてことになりかねないですものね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年9月16日 (日)

キムタク VS 渡辺 謙

ニコン、キヤノン。デジタル一眼レフの2強。両者でデジイチのシェア約80%を分かち合う。それだけにテレビCMも両者が多い。

ニコンは会社、製品のイメージが堅実という感じで、以前、D50の頃のCMは地味で印象も薄い。ところが、2006年9月発売の中級機D80から、一転、イメージキャラクターにキムタクを迎え一大プロモーションを開始しました。

「やっぱりいいわ、ニコン。   かっくぇー」

D80は連射こそ3コマ/秒と多くはないものの、上級機D200と同様の見やすい大きなファインダー、高感度ではD200を上回る低ノイズ、手ごろな価格と大きさで大ヒット。その後ニコンの不得意だった小型化に成功した、低価格のD40、D40Xを発売し、製品の良さ、キムタク効果!?で今年上半期のシェアはキヤノンを抜いて1位になりました。

Img_1087 40D

キヤノンのCMといえば、KISSのメイクをした子どもたちが出てくる、初級機EOS Kiss DigitalのCMがバージョンを重ねて放映されてきましたが、ここに来て、中級機40Dの発売と共にハリウッドスター、Ken Watanabe 渡辺 謙さんを起用。下半期に巻き返しを図ります。こちらから謙さんの写真をクリックすると40Dのスペシャルサイトに入り、CMやそのメイキングが見れます。

Img_1101 40D

40Dは中級機ながら、発表会のときに「こだわりのある初心者にも使っていただきたい」と、団塊の世代を取り込みたいようです。そこに渡辺 謙、いいんじゃないですか。ちなみにニコンの往年のファン、通称ニコ爺からは、キムタクの評判はあまりよくないらしい・・・。

北京五輪に向け、プロ用の上級機種もキヤノン、ニコンから発表され、ますますメーカーの競争は激しくなってきて、各社から発表される新機種は楽しみですが、しばらくは40Dで楽しんでいきます。でもいくらカメラが良くなっても、腕は変わらないんだなー・・・ orz

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年9月14日 (金)

連射一眼 ブルーインパルス

連射一眼! 遠い昔、カメラのCMでモータドライブのカシャー、カシャー、カシャーって音がカッコよかった。でもフィルムの頃はそんな連射なんかした時には、あっという間にフィルムがなくなり、ああいうのは憧れでしたね。

新しい40Dの連射は6.5コマ/秒!今まで使っていたKissDNの3コマ/秒から倍以上のスピードとなり、音だけ聞いていてもかなり楽しめます。デジタルだから、枚数気にせず、何百枚も写せます。

Img_09461_2 40D Tam 200-500

先日の日曜日に百里基地の航空際に行ってきました。といっても、仕事の合間にほんのちょっとだけ行ったので、中まで行くと渋滞に巻き込まれて、仕事に戻れないので、基地から離れた場所で200-500mmの超望遠レンズでブルーインパルスを撮りました。

Img_09521

ご覧のようにうす曇で今ひとつ、去年も同じ場所で撮ったのですが、今年は風向きが違い、あまりこちらの上空は飛んでくれませんでした。基地から離れているので、500mm(銀塩換算800mm!)でも大きくは撮れず、ちょっと迫力のないものばかりで残念です。

といっても、近づいたときには望遠端だと機体を追いきれず、ちょっと引いて撮るという、情けなさではありましたが・・・。後でトリミング・・・ orz

Img_08661

去年は一眼レフを買う前で、コンパクトの12倍ズームで臨みましたが、ジェット機の動きには付いてゆけず、散々だったのでそれを下取りに出して、一眼レフ購入。超望遠ズームも手に入れ、機材は揃ったけど、腕が未熟でした。

Img_08751

連射はダ、ダ、ダ、ダッーで小気味よく、AFもよかったです。うまく機体を画面に入れられれば・・・。カメラの性能以前の問題だー。

来年はもっとましになれるよう、練習しよう。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年9月 9日 (日)

40Dのシャッター

発売初日に買った私のEOS 40D、シャッターを切った後、変な振動とそれに共振するような音が出ます。 2chや価格.comの掲示板でもその話題が結構出ていて、これから買おうとする方はかなり気になってるところだと思います。

私の場合、最初にお店で受け取った時に、動作チェックをしたのですがその時、グリップを握った右手に振動を感じました。ちょっと違和感を感じたのですが、音に関しては店内の騒音にかき消されて、その時はよくわかりませんでした。発売初日でこの話題はどこにも出ていなかったので、こんなものかなーと。それより早く試し撮りがしたい!

そのまま受け取って早速近くの、静かな公園で試し撮りを始めてすぐに、振動とそれにボディが共振するようなこもった、「グゥッ」という不快な音が聞き取れ、予約して発売初日に新品を手に入れた期待の高まりが一気に醒めてしまいました。重い点を除けば(これは使い込んでいくうちに慣れると思いますが)、大きくなったファインダーや液晶、快適な2ダイヤルの操作性などいいことが山のようにあるのに、シャッターを切った時の感触の悪さに、写欲をそがれてしまいました。

Img_0513 40D

その後掲示板を読んでるうちに、同様な事例が出ており、またぜんぜん振動を感じないという人もいるし、大きな量販手で複数の展示機のうち、振動のあるものないものが混在することを知りました。早速次の休みの日にいくつかの店舗で触ったところ、自分の同様に振動するもの、まったく振動しないものを確認しました。

それとは別に初日からバッテリーの接触不良なのか、電源が入らないことが5~6回あり、その都度バッテリーの抜き差しで直ることがあったので、買ったお店に電源の初期不良ということで連絡したところ、交換してくれることになり、2日後、交換品が入荷したとのことで行ってきました。

そこでシャッターの振動と異音について説明し、店員さんにも確認してもらったところ、交換品にも振動が有り、お店の展示機には振動無しでした。その場で店員さんがキヤノンに電話で確認したところ、電源のトラブルは他にもあったとのこと、また振動についてもいくつか話が来ているとのことでした。その日は交換せず、振動がないものが入荷したら交換するという約束で帰ってきました。

振動と異音はシャッターが切れた後、シャッターチャージの時に発生するので、写真がぶれたり、撮影に影響が出ることはないようですが、はずれを引くといやな感じです。まったく振動のないもの、ひどいもの、中間のものとばらつきがあり厄介です。

掲示板では振動のことで交換に応じてくれた店(キタムラ)、応じない店(ビック)があり、ビックに掛け合った人の話では、キヤノンが「振動は撮影に影響しない、個体差はあるが許容範囲内」とのことで初期不良と認めないからだそうです。ただし気になる方はサービスセンターに持ち込んでくれとのこと。

サービスセンターに持ち込んでも、許容範囲内と片付けられるといやですから、これから買う人は、購入時によくチェックするか、もう少し様子を見るかですね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年9月 4日 (火)

40D キターーー

8月31日キヤノンの中級デジタル一眼レフ、EOS 40Dが発売されました。

それ、買っちゃいました!

8月20日の発表前にネット上に出回っていたリーク写真が本物だったようです。今まで使っていた、EOS Kiss Digital Nと比較すると、デカッ、重っ!

Dsc02821

裏側は液晶がデカーーッ!KDNの1.8型から3型へ一気に大きくなっています。

Dsc02823

買った翌日が結婚式で、挨拶を頼まれていたり、さらに翌々日は出張で会議があって、その準備に忙しく、まだあまりいじれていません。

Img_0246 40D EF85 F1.8

結婚式では早速実戦投入したんですが、まだ説明書も読んでいないので、だいたいの機能で写しました。AFはよくなってますねー。KDNと比べると迷いがほぼなく、狙った場所に合います。連射は6.5コマ/秒! KDNの3コマ、30Dの5コマ/秒より速くなり、一つ前のプロ用1DMk2の8.5コマ/秒に迫る速さは、思わず笑っちゃいます。

Img_0311 40D 17-55 F2.8 IS

自分的になによりうれしいのは、液晶右横のクルクルダイヤル。十字キーの代わりですがこれがいい。エントリー機のKDNと中級機の40Dでも、撮れる写真ほとんど変わらないようですが、両者の大きな違いは操作性にあります。撮影中によく変更するものをひとボタン少なく変更できるという感じかな。

カメラが変わっても急に写真がよくなるわけではないのですが、満足度は高いですね。ただいくつか馴染めそうもない点が・・・。ネット上でもすでに話題になってるシャッター音というか、シャッターチャージの時に振動がボディに伝わる点が気になるんですよ。なんかバネが共振するような振動。店頭でいくつか触った人によると、振動が響くものと静かなものと個体差があるようで、初期不良かなぁ。

あと、背面右下の角。ホールドしたとき手のひらに当たる部分が、KDNだと角を落としてあるのがやや尖ったままで、片手で持ってるときにここに重さが集中して、手のひらが痛くなるんですよね。削ろうかなぁ。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2007年8月 | トップページ | 2007年10月 »