« EOS 40Dの噂 | トップページ | 夕涼みの海岸 »

2007年8月17日 (金)

Omens of Love / The Square

最近よく車の中で聞いているのは、スクェアーの「Omens of Love」、直訳すれば「愛の前兆」ってなものか。85年発表のアルバム「R・E・S・O・R・T」に収録されてる曲で、テレビやラジオの番組テーマに使われて、聴いたことのある方も多いと思います。

スクェアーといえばこのあと87年に発表され、F-1の番組テーマに使われた「Truth」が有名ですが、私はこちらのほうがいいなぁ。

このアルバム発表の前年ですが、学園祭にスクェアーが来て間近で見たんですよね。高校生の頃からフュージョンは好きで、カシオペアとかラリー・カールトンなどを聞いていて、スクェアーはマリーンも歌っていた、マジックの頃から聞いていたんで、喜んで見に行きました。

当時のサックス、ウィンドシンセ奏者はモデルみたいな伊東たけしさんで今回のビデオの本田雅人さんはそのあとにメンバーチェンジで入れ替わったんですが、最近はまた伊東さんが戻ってきてます。自分の中では(たぶん多くのファンも)ライブも見た85年頃のメンバーが一番スクェアーらしく思えますね。この曲の作曲も、この時代のキーボーディスト、和泉さんだし。

さてこの曲、吹奏楽でもよく取り上げられるそうで、YouTubeを探していたら、スクェアーと高校生の吹奏楽団とのジョイントがありました。

屋外コンサートで、大勢の観客の前でプロと競演でき、この子達にとっては一生の思い出になる演奏だったでしょうね。演奏後の興奮した様子が最後にちょっとだけ出てましたが、うらやましいですね。音楽って本当にすばらしいと思えるビデオです。

|

« EOS 40Dの噂 | トップページ | 夕涼みの海岸 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Omens of Love / The Square:

« EOS 40Dの噂 | トップページ | 夕涼みの海岸 »